粉。趣味:ぶろぐ

ぼくの趣味はぶろぐです

ネットの繋がりは細く薄いけど

お??真面目な記事だと思って開いた???残念!!!昔の記事の再掲です!!
どうも粉。(こなまる)です。

 

 

ネットで知り合った人と現実で会ったことはありますか?僕はそこそこの数あります。人によっては危機管理能力がなっちょらん!と思うかもしれませんが、オフで会って危ない目にあったことは今のところありません。信用して会っても危ないことはあるよね。


なんでこの記事書いたかって、これ書いた時はニコニコ闘会議っていうイベントでTwitterがオフ会タイムラインだったからですね。若輩者なので若輩者目線でオフ会について思うことを書きます。

ブログでTwitterの話をするのもなんですが、僕はTwitterを始めて6年ちょっと経ちます。その間に、繋がって~途切れて~繋がって~っていうのはいっぱいありました。その全てが現実では知らない人です。だからこそ面白く感じました。

 

ネットの繋がりは切ろうと思えばすぐに切れてしまいます。そもそも遠い距離を繋ぐためのモノだから、そこを絶ってしまえば、会わないとわからないですよね。

 

だからでしょうか。安心してか、現実にバレたくないプライベートなことや、現実に言う必要がないどうでもいいことをベラベラと話してしまいます。
そうすると、勝手に深い関係になったように思ってしまう。


深い関係に思えても、ネットの繋がりだから切れていくのは簡単で、深いと思っていたからこそ悲しくなる。だから、ネットは自分勝手の集まりで、寂しい人達の集まりだと勝手に思っていたりする。

だけど、ネットの繋がりが好きだ。
どうでもいいこと聞いてくれて、顔を見なくていいから。それに尽きる。きっとネットが好きな人はみんなそうだと思う。違ったらなんかごめん。


じゃあなんでわざわざオフ会で顔会わせるのかって、オフ会は自分じゃないからだ。ハンドルネームで呼ばれる、「ハンドルネームの人」だ。それが楽しいのだ。
時に本名を公開する時もあるが、その場合は頻繁に会ったりLINE交換したりするだろうから、それは別。それは信用しているリア友と同じだと思う。信用する友達ができるのなら結果オーライだ。

何が言いたいかって、オフ会はいわゆる大人が思うよりもリターンが大きいぞ。ということ。ハイリスクハイリターンだからこそ、若者はオフ会に行く。
だから、大人がやるべきことは、構わず制止することじゃなく、やっちゃいけないことと身を守る術を教えることだと思うな~。このご時勢これ言うのも厳しいけど。

あ、終わりです。言いたいコト言ったので。

 

フォローやリプライはどんどん飛ばして欲しいぞ!!!
受け身になってるだけだから!!

 

こちらからは以上です。

粉。でした。