粉。趣味:ぶろぐ

ぼくの趣味はぶろぐです

思想が見えすぎるのも困りもの

Twitter、不便になっていってませんか?どうも、粉。(こなまる)です。

 

UIデザインそのものが変わったとかいう話ではなく、見たくないものまで見えすぎてしまうな~、というお話です。

Twitter、無限に見れるし無限に疲れる

先に言っておくと僕はTwitter大好きだし多分サービス終わるまでずっとしてると思うしサービスそのものを批判するつもりは更々ない。

なんていうか、行き過ぎた言論の自由って見るに堪えないことあるよな~って話。

 

誰でも簡単に繋がれて情報発信が不特定多数にできるよ~!っていうSNS自体の悪いトコだと思うんですが、その中でもTwitterの公式アプリって特に見たくないものまで見えますよね。

ここ1,2年くらいでいいねが見えるようになったり、フォローしてる人のフォローしてる人のツイートを勝手にタイムラインに乗せるようになったり。

そもそもTwitter人口の母数が増えたから、それに従って自分には理解できないツイートをする人を見ることも増えたし。

ただ、公式クライアントの改悪なんてのは非公式クライアント(アプリ)入れたりフォロー整理したりワードミュートしたりでどうにかなる話。

 

一番気になるのは、後者の「母数が増えた事による思想の見えすぎ」問題。

Twitterを始めたころは数が少なくて気にならなかった明らかにおかしな言論や思想・行き過ぎた批判も、今となっては炎上的にバズり、嫌でも目にすることが多くなった。

なんていうか、今のTwitterは性格が悪い。

民度が低くなったという言い方もできなくはない。仲の良かった昔の友達が最近になってやたらいじめに加担している、みたいな気分なのだ。

モチロン良い面もある

情報量が多いことはソレ自体が悪いことではない。問題はソレを捌けるか捌けないかにあると思う。多くの考え方を取り込めば、視点を変えて客観的に物事を観ることもできるようになるハズだし。

こうなってくると、自分の心の調子の問題になってくる。

自分に余裕があれば「自分はそうは思わない」という否定がしっかりとできるし、逆に余裕がない時は昏い沼にハマることもあると思う。そういう時は「おっぱい」と呟き寝るほかにない。

 

というか、僕のアカウントではもはや「おっぱい」とも呟きづらい。下ネタでブロ解されるのはもうイヤ。

こうなると信用できる鍵垢を作ってそれに引きこもろうか迷うレベルだけど、不特定多数にツイートが見られるのって個人的にはそれなりに楽しい。FF外からのいいねも嬉しいし。

同じ趣味の人と繋がる目的だとどうしても公開垢じゃないと無理そうだし、自分だけのコミュニティを作るのが下手な僕は鍵垢ワールドに向いていない。多分。

 

やるべきはフォローする人の厳選

とりあえずフォロー整理しないと余計なツイートまで見えてしまうから、FF整理しようと思ったけど取り掛かるのが面倒くさくてアカウント作りなおしたい助けて(完全に日記)

ネットリテラシーが成熟した人だけフォローするようにすればとりあえず被害は減る…だろうか。

最近のTwitter、とりあえずトレンドに乗っかってひとこと言う風潮あるから普通のツイートしづらいけど、もっと「お腹すいた」くらいのからっぽなツイート見たいししたい。

 

こちらからは以上です。粉。でした。